それでは今日もいってみましょー。
アレルギー検査結果報告。
本日で最終。 花粉編です。

以下、結果。
ギョウギシバ (-)
ホソムギ (-)
ヒロハウシノケグサ (+)
セイバンモロコシ (-)
ブタクサ (-)
ヒメスイバ (-)
ヨモギ (-)
アキノキリンソウ (-)
スギ (-)
シラカバ (-)
マツ (2+)
カエデ (-)
だ、そうです。
「ヒロハウシノケグサ… って、なんですか?」
の質問に、
先生も、「ん。知らない(笑)」だって(笑)
なので、調べてみました。
イネ科の草で… よく見かけるヤツっぽいな。
…おおざっぱな解説(;^ω^A
花粉に関しては、たくさん出なかったので…
こりゃ、一安心。
と、思いきや。
あたし、引っ越しましたよね。
こてつんのために、
小さいながらもお庭の付いてるこのお家に。
そして、ここは…
どこもかしこも、松に囲まれている。
そう。
庭にも、いっぱい松の葉が…
なのマツにアレルギーって!!!
ま、まじかーっ!!!この衝撃たるや、いなや…
いやぁ…
ちょっとね。
そんな気、してたんだけど、ね(;^ω^A
庭に落ちている、
松の実? ぼっくりになる前の、ちっちゃいやつ。
を、旨そうにむしゃむしゃ食いやがる。
…お鼻のズル剥け、これが原因ですか???
と、ちょっとだけ思ってた。
でも。
アレルギーは「花粉」ってなってるし…
どうなんだ?これ?
もう、分からん(笑)
花粉に対するアレルギーならば、
花粉の季節に、鼻水垂らしたり、クシャミしたり…
な、感じで済むのかな???
聞くところによると、
花粉の季節には、えらいことになるらしいよ。
このマンション。
花粉で真っ黄色。
えー!えー!えー!!!
ど、どうしよう…
か、買っちまいましたけど??? (;^ω^A
ま、こればっかりは…
どーにもならんので。
今年の花粉の季節の様子を見て。
一番、いい季節に、
窓開けられない。散歩もできない。
なんてこと…
かわいそうすぎるけど。
いいさ。
だったら、松のない実家付近まで出て行って、
思う存分、遊んでもらうさ。

今回の検査を経て…
いろいろと分かったことは、良かったと思う。
その対策に追われていることも、また事実だけれど。
でも。
そもそも、自分の事に関しては
どーでもよくて、適当で、ズボラなあたしに、
「もっと、目的をもって生きろ。」
ということを教えてくれるために、
こてつんはあたしのもとにやってきてくれたのだ。
と、思ってる。
こてつんが、破壊王であっちゃこっちゃ壊すのも、
ちゃんと、整理整頓しろ。
こてつんが、たくさんアレルギーを抱えていることも、
ちゃんと、掃除をするため。
怠惰な生活を、きちんとした活力のあるものへ。
いろいろと、手のかかるこてつん。
だけど、それは、
そこの裏に隠れている、問題を教えてくれるため。
そんな風に、痛感してきました。
なので、今回の事も…
きっと、こうやって、
いろいろ調べて、生活を見直すことを教えるために、
身体を張って教えてくれたのだ、と…
そんな風に、思ってます。
なので。
ちゃんと、真正面から向き合って、
ひとつひとつ、改善させますよ。
焦らず。ゆっくり、でも。
こてつんと一緒に過ごせる時間を、大切にしないと。ね。
ながらく、結果報告にお付き合いありがとうございました m(_ _)m
明日からは、また、なんてことない日常に戻ります(笑)
「こてつん日記」は2つのランキングに参加しています♪
大丈夫。
そんなに深刻に悩んだりは、してません。
「しゃーない。それはそれ。」
受け止めますよ。ええ。アレルギー、丸ごと全部(笑)
「おう!がんばれ!」のポチッ頂けたら、大変嬉しゅうございます!*応援ありがとうございます!*
machiz4(04/07)
よっこたん(04/06)
こてつママ♪(04/06)
こてつママ♪(04/06)
こてつママ♪(04/06)
こてつママ♪(04/06)
こてつママ♪(04/06)
たかまり(04/04)
くーちゃん(04/04)
ナツパパ(03/31)